日本の超高齢化問題!
「他人ごと」ではなく「自分ごと」として、
できる事からは始めよう

認知症問題
介護になる原因の第一位は認知症です。
2020年には65歳以上の高齢者で約602万人。6人に1人程度が認知症と言えます。

原因の一つに「孤独」となる環境があります。
核家族が増えた日本の日常生活で、歳をとった先には「寂しさとや不安」を一人で
抱え込む社会はなんかおかしい!!と私は思います。

私は地域の高齢者に20年以上運動指導を通して、さまざまなことを学ばせて頂きました。この経験を、子育てママや元気シニアの方に伝えたい。


地域でできる仕事
仕事として成り立つ「シニアフィットネスインストラクター」を育成します。
「健康」をキーワードに地域で支えあえる仕組みづくりまでサポートします。

研修内容

対象者

子育てママ〜元気シニア

目 的

自分自身の為・家族のため・そして地域の高齢者へ「健康づくり」を指導する人材を育成し、地域での交流を増やし「孤立を防止」支え合う仕組みを作ります。

研修内容

  • シニアフィットネスインストラクターの役割
  • 日本の超高齢化と子どもたち
  • ティーチングスキル・コーチングスキル
  • 運動の種類と指導ポイント
  • 生活習慣病
  • フレイル・認知症を予防する運動指導
  • 安全な運動指導
  • リスク管理
  • 骨格筋と関節
  • 有酸素運動とエクササイズ
  • 筋力トレーニング
  • ストレッチと呼吸法 …… その他

研修期間

全12回
週に1回のオンライン研修

合格者には認定証を発行致します

PAGE TOP